夜ご飯の後はなんと



天神大丸の地下に売ってあるロールケーキ@500
リーズナブルでかなり美味しいです

そしてコットンが大好きなパン屋さん
大丸1階にあるポールボキュウさんの

抹茶パイ@210で~す
サクサクパイに甘すぎない抹茶が最高ですよ
おすすめです



天神大丸の地下に売ってあるロールケーキ@500
リーズナブルでかなり美味しいです


そしてコットンが大好きなパン屋さん

大丸1階にあるポールボキュウさんの
抹茶パイ@210で~す

サクサクパイに甘すぎない抹茶が最高ですよ

おすすめです


この間のかつ丼が好評だったので


今日は東区八田にあるしばたで牛とじ丼にしてみました


あと味噌汁と漬物がついて@650で~す。
やわらかい味ですき焼きがご飯にのってる感じです

女性の方にはミニ丼とミニざるソバの組み合わせが
お勧めですね
満足満足


今日は東区八田にあるしばたで牛とじ丼にしてみました



あと味噌汁と漬物がついて@650で~す。
やわらかい味ですき焼きがご飯にのってる感じです


女性の方にはミニ丼とミニざるソバの組み合わせが
お勧めですね

満足満足

昨日は春日の上白水にある伊都やという有機野菜の食べ放題のお店にいってきました



なんとこのボリュームで@690食べ放題で~す

野菜は有機野菜で他にひじきの煮物やかき揚げや
天ぷら・魚やカレーライスまでも
かなり満足です
お腹がいっぱいになった後は近くの春日公園で
ゆっくり散歩

してるとザクロを発見
楽しい一日でした



なんとこのボリュームで@690食べ放題で~す


野菜は有機野菜で他にひじきの煮物やかき揚げや
天ぷら・魚やカレーライスまでも

かなり満足です

お腹がいっぱいになった後は近くの春日公園で
ゆっくり散歩

してるとザクロを発見

楽しい一日でした

Posted by コットン at
13:58
│Comments(1)
久しぶりに天神でランチしました


大丸の五階のピザ屋さんです

ランチでこのフワフワピザに

サラダとワンドリンク付きで
なんと@1,000で~す

かなり満足です
パスタはこんな感じです


二人でランチ頼んで半分づつもいいですよ~



大丸の五階のピザ屋さんです

ランチでこのフワフワピザに
サラダとワンドリンク付きで
なんと@1,000で~す


かなり満足です

パスタはこんな感じです


二人でランチ頼んで半分づつもいいですよ~

Posted by コットン at
10:13
│Comments(1)
今日は粕屋郡の行きつけの喫茶店へ
中へ入ると・・・

柿が飾ってあり
写真を撮らしていただいてそのままもらいました

ランチは

豚肉のおろし定食でご飯はもちろん大盛りです

今日も幸せ^。^
って仕事にもどらねば

中へ入ると・・・
柿が飾ってあり

写真を撮らしていただいてそのままもらいました


ランチは
豚肉のおろし定食でご飯はもちろん大盛りです


今日も幸せ^。^
って仕事にもどらねば

Posted by コットン at
14:20
│Comments(2)
今日の昼ごはんですが・・・

またまたうどんの具食べ放題いってきました

答えはソバです
中身が見えないぐらいかき揚げや芋天をのせてしまいました

最近は野菜も充実していて人参の炒め物やナスの煮物
もありましたよ
お店の名前はスーさんうどんでした
お腹いっぱい幸せで~す
またまたうどんの具食べ放題いってきました


答えはソバです

中身が見えないぐらいかき揚げや芋天をのせてしまいました


最近は野菜も充実していて人参の炒め物やナスの煮物
もありましたよ

お店の名前はスーさんうどんでした

お腹いっぱい幸せで~す

Posted by コットン at
13:49
│Comments(2)
シルバーウイークまっただ中に
大分の九重から熊本の黒川へ行ってきました
いきなり福岡インターから大渋滞で大分に着いてからも
大渋滞(まあ分かってましたが・・・)
なんとか大分の飯田高原へ着き

動物たちに癒されてきました
動物はウサギ
・クマ・イノシシ・ウマ・カモなどです
無料で散策できます^。^
そのあとお腹も空いてきて
硫黄山(噴火してます)のフモトの食事処で

ダゴ汁定食を食べました

お腹いっぱいですが・・・
定番の新鮮牛乳ソフトも

完食で~す(九重連山を見ながらかなり満足(●^o^●))
しばらくして近くの星生温泉に入り(肌にいいそうです)
のんびり帰宅しました

大分の九重から熊本の黒川へ行ってきました

いきなり福岡インターから大渋滞で大分に着いてからも

大渋滞(まあ分かってましたが・・・)
なんとか大分の飯田高原へ着き
動物たちに癒されてきました

動物はウサギ


無料で散策できます^。^
そのあとお腹も空いてきて

硫黄山(噴火してます)のフモトの食事処で
ダゴ汁定食を食べました


お腹いっぱいですが・・・
定番の新鮮牛乳ソフトも
完食で~す(九重連山を見ながらかなり満足(●^o^●))
しばらくして近くの星生温泉に入り(肌にいいそうです)
のんびり帰宅しました

Posted by コットン at
16:47
│Comments(0)
おとついは、ウナギを食べに
柳川まで行ってきました



富松という筑後川ぞいのお店で~す
AM11時に店に入りせいろ蒸し@1,750を注文すると
しばらくして・・・

やってきました
味はふっくらご飯にウナギのタレがかかり香ばしい香りと
やわらかい国産ウナギで最高の味です

かなりおすすめです

柳川まで行ってきました



富松という筑後川ぞいのお店で~す

AM11時に店に入りせいろ蒸し@1,750を注文すると
しばらくして・・・
やってきました

味はふっくらご飯にウナギのタレがかかり香ばしい香りと
やわらかい国産ウナギで最高の味です


かなりおすすめです


Posted by コットン at
16:24
│Comments(0)
明日は子供たちの運動会

とのことでプリンを買ってきました

このプリンは箱崎にあるOPERAという
ケーキ屋さんです
子供達に大好評

そして今日運動会のお弁当

手作り感あふれます
お腹いっぱい・・・


とのことでプリンを買ってきました

このプリンは箱崎にあるOPERAという
ケーキ屋さんです

子供達に大好評


そして今日運動会のお弁当


手作り感あふれます

お腹いっぱい・・・
Posted by コットン at
15:01
│Comments(0)
今日は行きつけの喫茶店でランチしました


手作りコロッケに卵とじキンチャクに野菜と味噌汁
ご飯はもちろん大盛りです

栄養バランスもよく本日のランチ@600円で大満足
明日は何食べようかな・・・


手作りコロッケに卵とじキンチャクに野菜と味噌汁
ご飯はもちろん大盛りです


栄養バランスもよく本日のランチ@600円で大満足

明日は何食べようかな・・・
Posted by コットン at
15:19
│Comments(0)
今日のランチはお腹いっぱいたべたいな~
と思い立ち近くのうどん屋さん(具食べ放題)へ
迷わずいきました。

ちなみに具はイモ天にゴボウ天に天ぷらに
生卵にとろろにかき揚げにコンニャクに
野菜はひじきにキャベツ
漬物にわかめや昆布・・・
約15種類の具が食べ放題でななんと
¥530で~す
かなりお腹いっぱいで幸せです


と思い立ち近くのうどん屋さん(具食べ放題)へ
迷わずいきました。
ちなみに具はイモ天にゴボウ天に天ぷらに

生卵にとろろにかき揚げにコンニャクに

野菜はひじきにキャベツ

漬物にわかめや昆布・・・
約15種類の具が食べ放題でななんと
¥530で~す

かなりお腹いっぱいで幸せです


Posted by コットン at
13:33
│Comments(2)
今日はこの間あいった華ちゃん食堂にいってきました


から揚げ丼@380に豚汁なんと@85で~す

かなりお腹いっぱい

ついでに手作りの天然酵母パンもいただきました

パン生地にはカボチャが練りこんでありま~す

幸せ(●^o^●)



から揚げ丼@380に豚汁なんと@85で~す


かなりお腹いっぱい

ついでに手作りの天然酵母パンもいただきました

パン生地にはカボチャが練りこんでありま~す


幸せ(●^o^●)
Posted by コットン at
13:23
│Comments(1)
やっと展示会の準備が終わり
昼からお客様が来店されます



何か手作り感あふれる2010SS展示会になりそうで~す



可愛い子ども用の生地もそろえてますよ

昼からお客様が来店されます



何か手作り感あふれる2010SS展示会になりそうで~す



可愛い子ども用の生地もそろえてますよ


Posted by コットン at
09:17
│Comments(0)
近くの行きつけの喫茶店で~す

オムレツに味噌汁に漬物

かなりお腹いっぱいになりますよ

オムレツの中身は豚肉にかまぼこにもやしなどでーす


オムレツに味噌汁に漬物

かなりお腹いっぱいになりますよ


オムレツの中身は豚肉にかまぼこにもやしなどでーす

Posted by コットン at
13:16
│Comments(0)