きょうは行きつけの喫茶店MISTYでランチしました


ここは日替わりで毎日メニューが変わります

生春巻きにはびっくりしました
ピリ辛のタレに付けてもちろん絶品
牛肉コロッケも美味しいですよ~


あとレンコンに味噌汁に漬物に豆腐がついてま~す



粕屋郡・・・



ここは日替わりで毎日メニューが変わります

生春巻きにはびっくりしました

ピリ辛のタレに付けてもちろん絶品

牛肉コロッケも美味しいですよ~


あとレンコンに味噌汁に漬物に豆腐がついてま~す



粕屋郡・・・
昨日はイオン伊都店のパン屋さんにいってきました



どれもおいしそうなのでチョイスに迷いますね

お気に入りはこのくるみパン¥130
ふわふわ生地とくるみが上手くマッチングしてます

いろいろ美味しいパンがあって・・・
そろそろ手作りしないとですね

ジャスコ福岡伊都店(1F)
パン工場
TEL 092-805-8100



どれもおいしそうなのでチョイスに迷いますね

お気に入りはこのくるみパン¥130
ふわふわ生地とくるみが上手くマッチングしてます

いろいろ美味しいパンがあって・・・
そろそろ手作りしないとですね

ジャスコ福岡伊都店(1F)
パン工場
TEL 092-805-8100
Posted by コットン at
09:37
│Comments(6)




たった今食べました


このボリュームでカツ丼
440円



やみつきです(笑)
隣りの学生さんはねぎぶた丼


量がすごい

お腹いっぱい幸せです

定食はいつものように売り切れです

昼前にいくべし

この間の続きです
博多ユメタウンのパン屋さんに行くと
必ず買うパンがあります

3個¥100(1個¥40)のクロワッサンで~す
(フランス語で三日月という意味です)
(種類は他にミニメロンパンやミニゴマパンなどがあります)
娘の大好物でございます

このコロコロミルクは
お得感もあり美味しそうなので
流行らせようと密かに計画中です

隠れキャラ的に豚さんパンもありましたよ~


パンのいい香りが漂い見ているだけで幸せな気分

まさに癒しの空間でした

博多ユメタウンのパン屋さんに行くと
必ず買うパンがあります

3個¥100(1個¥40)のクロワッサンで~す


(種類は他にミニメロンパンやミニゴマパンなどがあります)
娘の大好物でございます

このコロコロミルクは
お得感もあり美味しそうなので

流行らせようと密かに計画中です

隠れキャラ的に豚さんパンもありましたよ~



パンのいい香りが漂い見ているだけで幸せな気分


まさに癒しの空間でした

プラパンをやりました


小学生以来かな〜



下の娘のリクエストで
ベイブレードのプラパン(写し



とりあえずエルドラゴは覚えました

犬夜叉は上の娘が自分で書いてました


好きなものは上達が早いな〜と一人で感心してました



次は似顔絵書いてもらおうかな(笑)
昨日はもちろんパン屋さんにいきましたよ
博多ユメタウン1FのHerth Brownです

まず最初に目についたのが
お芋の黒ゴマパン(¥160)
もっちりしててお芋の甘さと黒ゴマの風味があいますね


次にコットンの大好きな
メロンパン
通常は¥160ですが昨日は¥130で特価中でした
(今日もやってると思います)
ここのメロンパンは他のパン屋さんよりやや大きめで
サクサク生地が
やみつきで~す
他にもどんどん紹介したいんですが・・・
今日は遠出しますので
また後日載せますね


博多ユメタウン内
Herth Brown
TEL 092-643-9996

博多ユメタウン1FのHerth Brownです


まず最初に目についたのが
お芋の黒ゴマパン(¥160)
もっちりしててお芋の甘さと黒ゴマの風味があいますね



次にコットンの大好きな
メロンパン

通常は¥160ですが昨日は¥130で特価中でした

(今日もやってると思います)
ここのメロンパンは他のパン屋さんよりやや大きめで
サクサク生地が
やみつきで~す

他にもどんどん紹介したいんですが・・・
今日は遠出しますので




博多ユメタウン内
Herth Brown
TEL 092-643-9996
今日の昼ごはんは博多ユメタウンの焼肉なべしまで食べました

プルコギランチ(¥980)に豚バラランチ150g(¥1200)を注文

サラダバー付で
食べ放題
子供達は肉が大好き
あっという間になくなりました


サラダバーは約10種類の野菜にスパゲッティがついてま~す

キムチ風味のもやしも食べ放題


フルーツ・ドリンクも食べ放題・飲み放題

こんなに食べていいんでしょうか


満足満足

福岡市東区東浜1-1-1(博多ユメタウン内)
焼肉なべしま
TEL 092-632-3629


プルコギランチ(¥980)に豚バラランチ150g(¥1200)を注文


サラダバー付で


子供達は肉が大好き

あっという間になくなりました



サラダバーは約10種類の野菜にスパゲッティがついてま~す


キムチ風味のもやしも食べ放題



フルーツ・ドリンクも食べ放題・飲み放題


こんなに食べていいんでしょうか



満足満足


福岡市東区東浜1-1-1(博多ユメタウン内)
焼肉なべしま
TEL 092-632-3629



もちろんランチで


野菜フルーツ食べ放題で〜す


お得ですよ〜


またまたアップしま〜す



ここはどこでしょう??

ってこのキャラクター達が入り口でお出迎え


この綾杉の歴史ある趣(夏目漱石さんの句にも読まれてます)
西暦200年ってことはかなり古い御神木ですよね

この曲がった綾杉に見覚えのある方もいるはず


不老水で有名な
香椎宮で~す


地元では不老水(名水百選です)を飲めば長生きできるという伝説がのこっていますよ

(今は柵がしてあって入れなかったと思います・・・)
ちなみに福岡市の三社参りとは香椎宮・箱崎宮・宗像大社といわてます
神社は癒されますよね
まさに癒しの空間で~す
福岡市東区香椎
香椎宮

ってこのキャラクター達が入り口でお出迎え



この綾杉の歴史ある趣(夏目漱石さんの句にも読まれてます)
西暦200年ってことはかなり古い御神木ですよね


この曲がった綾杉に見覚えのある方もいるはず



不老水で有名な
香椎宮で~す



地元では不老水(名水百選です)を飲めば長生きできるという伝説がのこっていますよ


(今は柵がしてあって入れなかったと思います・・・)
ちなみに福岡市の三社参りとは香椎宮・箱崎宮・宗像大社といわてます
神社は癒されますよね

まさに癒しの空間で~す

福岡市東区香椎
香椎宮
きょうのお昼は空港を通ってると久留米の大龍ラーメンを発見

早速ラーメンを注文¥530
濃厚スープにふと麺(ここが長浜ラーメンと違いますね)の棒ラーメンで~す

プラス¥200でご飯(白ご飯か麦ごはん)と餃子がついてきます
餃子もジューシーでGOOD


メニュー表で~す

体が温まる地獄ラーメン

いつか試してみます
って
迷うな~

福岡県粕屋郡志免町別府五斗蔵670-2
グルメ大龍ラーメン(空港東店)
TEL 092-621-8789

早速ラーメンを注文¥530
濃厚スープにふと麺(ここが長浜ラーメンと違いますね)の棒ラーメンで~す

プラス¥200でご飯(白ご飯か麦ごはん)と餃子がついてきます

餃子もジューシーでGOOD

メニュー表で~す


体が温まる地獄ラーメン


いつか試してみます

って


福岡県粕屋郡志免町別府五斗蔵670-2
グルメ大龍ラーメン(空港東店)
TEL 092-621-8789
昨日の夜はリクエストのおでんでした

定番の卵にコンニャクに餃子の天ぷらに厚揚げに餅入りきんちゃく
だいこん



好きなものばかりで迷ってしまいます


二日目以降が味が染みて美味しいんですよね~

食後にぽんかんでもどうぞ
(新品種らしいんですが・・・分かられる方いらっしゃいますか
)

定番の卵にコンニャクに餃子の天ぷらに厚揚げに餅入りきんちゃく



好きなものばかりで迷ってしまいます



二日目以降が味が染みて美味しいんですよね~

食後にぽんかんでもどうぞ



今日は会社の仕入先の方と
東区のフルフル近くのバーグマンに行きました


今日は時間の関係上写真で紹介させていただきます

画像だけで美味しさが伝わりますか?


和風スパゲッティもあっさりして美味しいですよ~


バーグマンからフルフルが見えるんですよ

福岡市東区松崎2丁目14-10
BERGMAN
TEL 092-683-3277
11:30~20:00(19:00オーダーストップ)
定休日 日曜日
東区のフルフル近くのバーグマンに行きました



今日は時間の関係上写真で紹介させていただきます

画像だけで美味しさが伝わりますか?


和風スパゲッティもあっさりして美味しいですよ~

バーグマンからフルフルが見えるんですよ

福岡市東区松崎2丁目14-10
BERGMAN
TEL 092-683-3277
11:30~20:00(19:00オーダーストップ)
定休日 日曜日