コットントンのブログ、福岡の生地卸問屋「コットン石井」のブログです。福岡で生地の卸問屋を営んでおります。 テキスタイル・オーガニックコットン・ダブルガーゼ・リネンなどなどを取り扱っています。アパレル業・手芸店様などお気軽にお問い合わせください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
インフォメーション

Ferretアクセス解析

2010年02月24日

娘の雛祭りに頂き物(^_-)-☆

昨日仕事が終わり家に帰ると



上の娘が子供会で
折り紙の雛人形を作って持って帰ってきました







パパいつもお仕事がんばりよるけん
プレゼント

ですって



お手紙付きです


これで仕事の疲れも吹っ飛びました










さらに会社ではまたまたお客様からクッキーも頂きました



感謝感謝です


今日もがんばろ~icon22





同じカテゴリー(生活)の記事画像
オートバックス(*^-')b
福岡市内でも(≧□≦)
銀世界└|∵|┐
秋の収穫祭o(^-^)o
朝焼けに雨(・o・)ノ
ライスでパン(☆_☆)
同じカテゴリー(生活)の記事
 オートバックス(*^-')b (2010-12-27 13:27)
 福岡市内でも(≧□≦) (2010-12-26 17:26)
 銀世界└|∵|┐ (2010-12-26 07:39)
 秋の収穫祭o(^-^)o (2010-11-19 07:33)
 朝焼けに雨(・o・)ノ (2010-10-03 06:50)
 ライスでパン(☆_☆) (2010-09-10 19:51)

Posted by コットン at 07:52│Comments(13)生活
この記事へのコメント
可愛いね―
しかも上手ぅ―


嫁にやりたくないやろ?(笑)
Posted by すますま☆ at 2010年02月24日 07:59
すますまっち

早くもそうきた~
もちろん今から心配(笑)
Posted by コットン at 2010年02月24日 08:13
おいちゃんは孫から
バレンタインで
手作りチーズケーキもらった
Posted by おやずぃ~おやずぃ~ at 2010年02月24日 08:21
可愛い(≧▼≦)娘ちゃん、欲しい!!
Posted by おちゃ at 2010年02月24日 08:28
コットンさん、泣いたのでは?? 娘さん、パパが大好きなんですね。大事にされてるのがお手紙から感じちゃいました(^_-) ママさんの育て方がいいんでしょうね。
Posted by jinjin at 2010年02月24日 08:30
おやずぃ~さん

よかですね~(^o^)丿
お返しが大変ですね・・・

おちゃさん

どうぞ(笑)
あそんでやってください(^◇^)

jinjinさん

泣きました(*^。^*)
これで今週もがんばれますよ
Posted by コットンコットン at 2010年02月24日 09:58
やさしい娘ちゃんですね♪こちらまで、心が暖まります(*^_^*)
お嫁にいくときは、コットンさん号泣するんじゃないですか〜
Posted by ウッパー☆ at 2010年02月24日 11:29
ウッパーさん

みんなから言われとります(笑)そんな風になるんでしょうね
Posted by コットン at 2010年02月24日 12:08
ひゃ~~ん(>_<)可愛すぎます(*^_^*)
こんなお手紙もらったら毎日持ち歩いちゃいますよーーー(^^♪
Posted by ゆなままゆなまま at 2010年02月24日 12:25
手紙・・・いちばん、嬉しいプレゼントですね!
私も、いっぱいありますよ~!
保管専用の袋に全部とってありまーす!
Posted by ★genki★★genki★ at 2010年02月24日 12:26
お雛様 上手に出来ましたね〜(*^^*)いいなぁ〜お手紙♪うちのダンナ様もいつかそんな日が…来たら号泣しそうです ^^;
Posted by woltan at 2010年02月24日 13:32
ゆなままさん

なくさずとっておきますよ~
ありがたいです(^o^)丿

genkiさん

保管専用の袋ですか\(^o^)/
早速作りま~す

woltanさん

号泣ですよね(^◇^)
そんな日が来るんですよね~
Posted by コットンコットン at 2010年02月24日 14:34
優しいお子様で素敵です^^
子供は元気の源 宝ですね☆
私も帰ると絵をプレゼントしてくれたり、やっぱり嬉しいものですね♪
Posted by ひめのひめの at 2010年02月24日 17:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。