コットントンのブログ、福岡の生地卸問屋「コットン石井」のブログです。福岡で生地の卸問屋を営んでおります。 テキスタイル・オーガニックコットン・ダブルガーゼ・リネンなどなどを取り扱っています。アパレル業・手芸店様などお気軽にお問い合わせください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
インフォメーション

Ferretアクセス解析

2011年01月03日

飯盛神社(^O^)武者餅

三社参り無事終了で〜す


福岡市西区飯盛神社へ



みんな雨の中大行列で並びました



約40分後にやっと参拝できましたよ




ここでのお楽しみは武者餅(110円)


白とヨモギの2種類あります



味は太宰府の梅ケ枝餅と似てますが食べてからのお楽しみです




これで三社参りは無事終了




今年もいい年になりますように


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
お好み焼きo(*⌒O⌒)bひろしま
あづま屋o(*⌒O⌒)bオムライス
ミスティランチ(o^-^o)
やよい軒(^-^)vシチューハンバーグ定食
あづま屋d=(^o^)=b担々麺
天神ホルモン(*≧∀≦*)
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 お好み焼きo(*⌒O⌒)bひろしま (2011-03-29 08:07)
 あづま屋o(*⌒O⌒)bオムライス (2011-03-25 13:33)
 ミスティランチ(o^-^o) (2011-03-23 13:56)
 やよい軒(^-^)vシチューハンバーグ定食 (2011-03-11 13:00)
 あづま屋d=(^o^)=b担々麺 (2011-03-10 13:02)
 天神ホルモン(*≧∀≦*) (2011-03-09 13:53)

Posted by コットン at 15:52│Comments(11)グルメ
この記事へのコメント
こんにちは!
飯盛神社、テレビで見たことがあります!
わたしはよもぎが食べたいな~♪^^
きっと今年も良い年ですねっ
Posted by 幸麓窯幸麓窯 at 2011年01月03日 17:27
幸麓窯さん

飯盛神社すごい参拝者でしたよ~

武者餅のヨモギ並んで買いました

毎年食べてま~す
Posted by コットン at 2011年01月03日 17:57
雨の中 多いんですね
武者餅 おいしかったですか?
Posted by サロンちゃんサロンちゃん at 2011年01月03日 19:20
サロンちゃん

飯盛神社すごい賑わいでしたよ

武者餅は梅ケ枝餅を柔らかくした感じですかね(*^▽^*)/
Posted by コットン at 2011年01月03日 20:51
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします☆
Posted by みかんみかん at 2011年01月04日 00:22
パワー充電できましたか?(o^o^o)
今年もコットンさん家族にとって、良い年になりますように☆☆
Posted by ウッパー☆ at 2011年01月04日 01:35
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いしますm(__)m

武者餅おいしそうですね〜!

今年もコットンさんのランチ、楽しみにしています(^皿^)
Posted by もこ at 2011年01月04日 01:57
あけましておめでとうございます(。・ω・)ノ

私も今年の初詣はココでした♪
12時前くらいに行ったのかな?
なにやら98%願い事が叶うとか聞きまして。笑
会いたかったですよ~。

ということで?
今年もよろしくお願いしまぁーす♪
Posted by CHIKA。CHIKA。 at 2011年01月04日 10:04
みかんさん

今年もよかよかブログ
mixiに宜しくお願いしま~す
ランチ会も(笑)

ウッパーさん

お正月休みでフルパワーですよ~
今年もパワースポット巡り
いきましょうね(●^o^●)

もこさん

いつも応援ありがとうございま~す\(~o~)/
武者餅美味しかったですよ~
今年も宜しくお願いしま~す

CHIKAさん

今年も宜しくお願いしま~す\(^o^)/
飯盛神社へは
我が家は毎年いきますよ~
98%願い事が叶うんですか
それは知りませんでした・・・
Posted by コットンコットン at 2011年01月04日 12:17
武者餅、気になります(^^ゞ
おいしそうですね♪
Posted by きなこきなこ at 2011年01月06日 00:02
きなこさん

武者餅美味しいですよ\(^o^)/
お正月飯盛神社に行くと必ず
買いますよー♪
Posted by コットンコットン at 2011年01月09日 06:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。