

終了で〜す




まずは腹ごしらえ

山江SAにて限定ラーメン



豚の角煮が入って野菜


麺は太麺のとんこつスープ



コクがありまろやかな味

ここから福岡市内まで3時間はかかりますよ〜

楽しい一日





雨




とりあえず広川SAで休憩

パンテルンの抹茶メロンパン

他にも焼きたてパン




どれを買うのか迷いますね

奥のほうには飾りの恐竜を発見


さすがに食べれないよな〜(笑)
昼には雨


パンテルン
広川SA店
0943-32-2100



テンション高めに(笑)
ロイズ石垣島

黒糖チョコレート頂きました〜

いつもありがとうございます

明日はまたまた遠出しますので

今から準備です


みなさんも楽しい祝日を



牛丼セット


ボリュームは普通ですが
牛丼の牛肉がいつもの牛肉と違って柔らか〜い



ざるそばは
手打ちめんであっさりしてますよ

あべかわきなこ餅は外がカリッとしてて
きなこのほどよい甘さがGOOD\(~o~)/
場所はスタミナ皿うどん


福岡市東区土井1-2-6
手打ちめん房地蔵
続きを読む


琉球銘菓こーこーぐあ

初めての食感

原料は山芋にごま


形が一つ一つ違う珍しいお菓子



今日も感謝感謝



沖縄県那覇市奥武山町14-5
琉球すー本舗
098-857-7711
続きを読む

華さん食堂

トンカツ定食490円を注文

揚げたてサクサクの熟成ロースですよ〜


お味噌汁に漬物までついてます

今日は仕事バタバタですけど

後半も頑張りま〜す


今週も頑張っていきましょう


おとついは熊本阿蘇で一休み

大好きな阿蘇小国
ジャージーカスタードケーキ

ふわふわカスタードケーキは
カフェオレ



ミルククリーム



熊本はまたまたゆっくり行きたいな〜






行ってきました

東洋一の大金山が今蘇る

約90年前に出現した金山です



中津江村といえばワールドカップ





黄金ヒストリー


今から800年昔この土地の豪族と肥後の豪族との縁談の際に



生きた鯛をこの地に持ってきた時
石の上に向き合ってひっついてしまいました

その石を鯛生石

このあたりを鯛生と言うようになりました



お宝発見

砂金取りも体験できますよ〜

制限時間30分で砂金や小さな水晶は持ち帰りできますよ〜

みなさんも運気アップ





大分県日田市中津江村合瀬3750
地底博物館
鯛生金山
0973-56-5316
続きを読む



その名もよかよかなパン

つるまるクッキングのパンミックスに







ふんわりもっちりしてて

ジャムのほのかな香りと味が楽しめるパン




つるまるさん
木こりさん
ありがとうございます



甘味材料屋
つるまる
福岡県久留米市津福今町205-8
「鶴商店内」
0942-37-6120
続きを読む





お食事座

鶏南蛮定食を注文

ご飯は五穀米



チキン南蛮は揚げたてぷりぷり



幸せなひと時

一息してもちろん温泉タイムで〜す





大分方面へドライブ〜




その前に朝ごパン




昨日ウッパーさんからのお土産



プチ旅行へ行ってきま〜す

皆様楽しい連休を




早速


いただきま〜す


馬肉がジューシーでバンスがもっちりして食べ応えのある



木こりさん
ぴあさん
ウッパーさん
すますまっち
いつもお世話になっとります




お仕事の皆様お疲れ様です

楽しいランチタイム

きねやの
得盛りうどんを注文


かき揚げに海老天に肉わかめと豪華


お腹いっぱい

お昼からも頑張りま〜す

