コットントンのブログ、福岡の生地卸問屋「コットン石井」のブログです。福岡で生地の卸問屋を営んでおります。 テキスタイル・オーガニックコットン・ダブルガーゼ・リネンなどなどを取り扱っています。アパレル業・手芸店様などお気軽にお問い合わせください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
インフォメーション

Ferretアクセス解析

2010年09月20日

ゴールドラッシュ( ̄▽ ̄)鯛生金山

昨日は大分県日田市中津江村にある
鯛生金山
行ってきました



東洋一の大金山が今蘇る


約90年前に出現した金山です


中津江村といえばワールドカップカメルーンで一躍有名になった村ですよね



黄金ヒストリーの残る金山

今から800年昔この土地の豪族と肥後の豪族との縁談の際に
生きた鯛をこの地に持ってきた時

石の上に向き合ってひっついてしまいました




その石を鯛生石
このあたりを鯛生と言うようになりました






お宝発見
砂金取りも体験できますよ〜








制限時間30分で砂金や小さな水晶は持ち帰りできますよ〜









みなさんも運気アップなりますように



大分県日田市中津江村合瀬3750
地底博物館
鯛生金山
0973-56-5316



同じカテゴリー(癒し)の記事画像
大濠公園(*´∇`*)
桑の葉茶o(^o^)o
長崎は雨だった(o^-^o)
エハンデラヴィさん(^_-)-☆
斎藤一人さん!(^^)!
大自然と共に生きること
同じカテゴリー(癒し)の記事
 大濠公園(*´∇`*) (2011-03-26 15:38)
 桑の葉茶o(^o^)o (2011-03-21 21:40)
 長崎は雨だった(o^-^o) (2011-03-20 16:28)
 エハンデラヴィさん(^_-)-☆ (2011-03-19 13:47)
 斎藤一人さん!(^^)! (2011-03-16 15:20)
 大自然と共に生きること (2011-03-12 22:03)

Posted by コットン at 12:10│Comments(10)癒し
この記事へのコメント
大分出身だけど

行ったことない
(*≧∀≦)ノ☆
Posted by しぃ at 2010年09月20日 12:13
しぃさん

そうなんですね

それはぜひぜひ行ってみてください

楽しめますよ

昨日は昼過ぎには満車でした
Posted by コットン at 2010年09月20日 12:20
ここもじぃちゃんちから近いので、たまに行きます♪

涼しいっちゃんねぇ~☆
Posted by すますま☆ at 2010年09月20日 13:09
運気UPしたいo(^-^)o(笑) 水晶もあるんですね〜
Posted by ウッパー☆ at 2010年09月20日 14:14
すごい本当に金の鯛ですね(^O^)
めっちゃご利益ありそうですね♪♪
わ~~パワースポット行きたいです!(^^)!
パワー注入~~~~♪
Posted by ゆなまま at 2010年09月20日 16:09
この間、土肥金山に行ったら、「佐渡金山に次ぐ日本第2位」と書いてあったのですが・・・何が第2位なんだろ?
東洋一ですか~!!
負けました~!
砂金取り、やりましたか!?
Posted by ★genki★ at 2010年09月20日 17:21
独身の頃行ったことありましたが
あの中津江村だとは今まで知りませんでした それで砂金は沢山とれましたか(*^。^*)
Posted by コメット at 2010年09月20日 18:13
パワースポットなのですね^-^;
コットンさん家は行動的でうらやましい!!!!
Posted by まかない健康補助食品サイトまかない健康補助食品サイト at 2010年09月20日 20:53
子供の頃に行ったけど
あんまり記憶に無いです(>_<)

今度子供と行ってみよう!!
Posted by きちママ at 2010年09月20日 21:58
良いですね!!
子どもたちも喜びそう^^
今度のお休みに連れて行こうかな♪
Posted by SweetColorSweetColor at 2010年09月21日 13:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。