2010年02月08日
熱帯魚名前分かりますかo(^-^)o


コットンは以前熱帯魚を飼っていましたので懐かしくもあり




ついつい見入ってしまいました

ここも




ちなみに名前は上から



ディスカス

ノーズガー

アロワナ

で〜す

この熱帯魚達に癒されながら寝ま〜す










微熱は少し良くなってきましたよ


皆さんも寒暖の差がありますので体調きおつけてくださいね













Posted by コットン at 23:05│Comments(9)
│癒し
この記事へのコメント
私も熱帯魚飼ってました。
インペリアルコリドラスを1万5千円で買い・・・大事に育ててました。
インペリアルコリドラスを1万5千円で買い・・・大事に育ててました。
Posted by パセリ
at 2010年02月08日 23:37

熱帯魚飼うの、難しそうですよね・・・・。
Posted by レンズまめ
at 2010年02月08日 23:57

熱帯魚癒されますね
最初の画像の熱帯魚、かっこいいですね(o^o^o)

最初の画像の熱帯魚、かっこいいですね(o^o^o)
Posted by ウッパー☆ at 2010年02月09日 00:15
アロワナしかわからなかった〜微熱あと少しですね!!お大事になさって下さい♪
Posted by woltan at 2010年02月09日 01:25
熱帯魚の名前とか、全く分からんよぉ~(≧∇≦)
でも、家にいたら癒されそぉ♪
でも、家にいたら癒されそぉ♪
Posted by すますま☆ at 2010年02月09日 07:10
うちも夫が昔 水槽つくるというので
どんな きれいな魚がはいるのか と思ったら
あわび と さざえ の赤ちゃが・・・・
「動かない つまらない」 という私の横で
園児の子どもたちが
「おいしそう 大きくなったら食べるんやろ?」
と違う意味のになってました
夫はそういう魚の研究をする仕事です
どんな きれいな魚がはいるのか と思ったら
あわび と さざえ の赤ちゃが・・・・
「動かない つまらない」 という私の横で
園児の子どもたちが
「おいしそう 大きくなったら食べるんやろ?」
と違う意味のになってました
夫はそういう魚の研究をする仕事です
Posted by ケセラ
at 2010年02月09日 07:22

パセリさん
インペリアルコリですか
コリはかわいいからはまりますよね
分かりますよ
レンズまめさん
水槽の水を交換したり掃除が大変ですが
それ以上に癒し効果はありますよ
ウッパーさん
ディスカスですね
上級者向けの魚なんですよ
woltanさん
アロワナは肉食魚で見応えありますよね


すますまっち
熱帯魚はゆっくり見てるだけで癒されるよ



ケセラさん
そうなんですね
魚の研究興味あります


インペリアルコリですか



レンズまめさん
水槽の水を交換したり掃除が大変ですが


ウッパーさん
ディスカスですね


woltanさん
アロワナは肉食魚で見応えありますよね



すますまっち
熱帯魚はゆっくり見てるだけで癒されるよ




ケセラさん
そうなんですね





Posted by コットン at 2010年02月09日 08:34
あまり、おいしそうな魚ではなさそうですね(笑)
Posted by ★genki★
at 2010年02月09日 19:55

genkiさん
食べようとしたら噛み付かれますよ(笑)とくにノーズガーは
早くブログ更新してくださいね~


食べようとしたら噛み付かれますよ(笑)とくにノーズガーは




Posted by コットン at 2010年02月09日 20:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。