コットントンのブログ、福岡の生地卸問屋「コットン石井」のブログです。福岡で生地の卸問屋を営んでおります。 テキスタイル・オーガニックコットン・ダブルガーゼ・リネンなどなどを取り扱っています。アパレル業・手芸店様などお気軽にお問い合わせください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
インフォメーション

Ferretアクセス解析

2010年02月21日

志賀島の海( ̄▽ ̄)

志賀島の海の様子です



春を思わせる陽気ですよ

やっぱり海は癒されますよ

子供達は海岸でかけっこをしたり貝殻を拾ったりして遊んどります


そこでこんなものを発見


いったい何でしょうか


同じカテゴリー(癒し)の記事画像
大濠公園(*´∇`*)
桑の葉茶o(^o^)o
長崎は雨だった(o^-^o)
エハンデラヴィさん(^_-)-☆
斎藤一人さん!(^^)!
大自然と共に生きること
同じカテゴリー(癒し)の記事
 大濠公園(*´∇`*) (2011-03-26 15:38)
 桑の葉茶o(^o^)o (2011-03-21 21:40)
 長崎は雨だった(o^-^o) (2011-03-20 16:28)
 エハンデラヴィさん(^_-)-☆ (2011-03-19 13:47)
 斎藤一人さん!(^^)! (2011-03-16 15:20)
 大自然と共に生きること (2011-03-12 22:03)

Posted by コットン at 13:44│Comments(13)癒し
この記事へのコメント
何だろう?? 貝ですか?海はいいですね!
Posted by jinjin at 2010年02月21日 16:32
ウニですよ(≧▼≦)



トゲがとれてますけど(笑)
Posted by たこばす(株) at 2010年02月21日 17:02
今日は良いお天気だったから浜辺は気持ち良かったでしょうね♪
Posted by 木こり at 2010年02月21日 17:14
わ~~志賀島いいですね~♪
もう20年位行ってません^_^;

今日は福岡も暖かかったですか!?
熊本は暑いくらいでした。
Posted by yuimamayuimama at 2010年02月21日 17:18
今日は暖かくてよかったですね(*^_^*)
海はいいですね♪♪

ウニなんですね〜(o^∀^o)
Posted by ウッパー☆ at 2010年02月21日 17:55
ウニなんですね~☆
スジが5本だからヒトデなのかも?
って思っちゃいました。
Posted by 千尋千尋 at 2010年02月21日 18:23
え~~(>_<)うになんですね♪
海鮮サザエ丼うらやましいです~~~(^^♪海も空も青くていやされますね☆
Posted by ゆなままゆなまま at 2010年02月21日 19:50
あれ?
泳いでる写真がない(笑)
Posted by 春 at 2010年02月21日 20:57
jinjinさん

ウニですよ~多分ですけど
海綺麗でしたよ

たこばすさん

ウニですよね
近くにいらっしゃったんですよね残念

木こりさん

今日は春の陽気でしたよね
海は綺麗で最高でしたよ

yuimamaさん

20年ですか
今日の福岡も暑いぐらいでしたよ

ウッパーさん

海は見てるだけで癒されますよ
よく行きますよ

千尋さん

ウニなんですよ多数決で(笑)

ゆなままさん

サザエ丼のサザエはコリコリしてて美味しかったですよ今日の海はかなり気持ちよかったです
Posted by コットン at 2010年02月21日 21:06
あ・・・何だろうと思って覗いてみたら
ウニでした(●^o^●)

海の音は心癒され大きな気持ちに生れますね コメットの近くには山と田んぼしかないですがm(__)m
Posted by コメット at 2010年02月21日 21:22
春さん

無理ですよ~
さすがにそこは冬ですから
合成してください(笑)

コメットさん

海の色波の音どれも癒されますよね
Posted by コットン at 2010年02月21日 21:31
志賀島、懐かしいなぁ♪
若い頃、デートポイントでした☆

長いコト行ってないから、久しぶりあったかくなったら行くかな


これは、カイ?
Posted by すますま☆ at 2010年02月21日 21:52
すますまっち

結構ここは思い出の場所だったりするんだよね
たまに行くけど懐かしいよね

ちなみにこれはウニの殻だとおもうよ
Posted by コットン at 2010年02月21日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。